
音声を2倍速で聴く方法
神田昌典さんのダントツ企業実践音声セミナーは、3倍速の音声ファイルがありますね。
あの音声ファイルを聴くのですが、頭に入ってきているような感触はありません。神田昌典さんは、「リラックスし、ゆっくり聴く」ようにおっしゃってますが、リラックスするとますます音声が頭に入ってきません。
3倍速って慣れると非常に効率的に時間を節約できると思います。
私がやっているのは、2倍速です。聴くのはiPhoneとiPod。そして、操作するのは、Macです。WindowsもiTunesをインストールしていれば大丈夫だと思います。
MP3のファイルが対象です。曲を右クリックして、
情報を見る⇒オプション⇒メディアの種類⇒オーディオブックに変更
で、オーディオブックに変更したら、iPhoneやiPodと同期します。
iPhoneのオーディオ画面の右上の「1X」を「2X」に変更すると、2倍速で聴けます。
iPodは省略しますね。検索したら出てくると思います。
ただ、はじめから2倍速はちょっと私には辛いですね。
集中力を使うので、かなり疲れます。
そして、考えながら聴くので、その考えてる暇もなく次々に情報が降ってくる感じなので、最初から2倍速で聴くことはしないようにしています。
2倍速で音声を聴くと、時間が2分の1に短縮できるので、効率的ですよね。
5倍速で聴く方もいらっしゃるようですね。
訓練したらできるようになるのかしら?
まだ、勉強中です。
最近のコメント