
ニートがアフィリエイトで人生大逆転!
最近、ブログのタイトルを変更して、
「ニートがアフィリエイトで人生大逆転!
初心者でも稼ぐ方法がわかるブログ」
にしました。
で、私ってプロフィールをちょこちょこ
変更していて、このプロフィールの他に
もう一つプロフィールがあったりするのですが、
ま、いっかな〜と思ってそのままにしています。
Contents
同じ境遇の方が結構いる
プロっフィールで、ニートだったということを
暴露したわけですが、思った以上に反響がありますね。
コメントやメールなどをたまにいただきます。
それで、同じ境遇の人って結構いるものなのねって
思うようになりました。
表に出さない人が多いだけで、苦労される方って
たくさんいます。
私だけじゃないんだって、とても勇気づけられます。
ニートだからと先が見えなくなって、
絶望に追い込まれていた自分を思い出します。
目の前にあるのはいつも、暗雲の闇に佇む自分でした。
もう一生私は貧乏のままだと思っていました。
そんな時にアフィリエイトに出会いました。
私が最初に購入した教材は下克上(GEKOKUJO)です。
すぐに教材代の元がとれ、これはいけると思い、
アフィリエイターになってしまいました。
アフィリエイトというもので稼ぐことができるとわかり、
その上、未来も見えてくるようになったのです!
ニートから踏み出すことができたんです。
夢
私は本当に旅好きで、学生時代は旅のためにバイトを
していたようなものでした。
バックパッカーです。
バイトして旅に出て、バイトして旅に出ての繰り返しです。
私は自由でいることを愛しています。
だから、結婚しないって言ってもいいくらいです。
結婚観は人それぞれだから、ちょっとおいておいて…。
で、今、二歳の甥っ子がちょっと大きくなったら
ロサンゼルスのディズニーランドに
連れて行こうと思っています。
他にも地中海に行って、船で島巡りをしたいなとか
いろいろ行きたいところはあるけれど、
今はロサンゼルスのことを考えるとわくわくするんです。
アフィリエイトで稼いだお金で、甥っ子とLAの
ディズニーランドに行きたい。
とにかく、この夢に向かって頑張ろうと思っています。
こんばんわ!てつりんです。
旅行に行きたいっていう夢ものすごくいいですね。自分もお金稼げるようになったら旅行してみたいです。
というかロコさんのブログはとても読みやすくて心地いいです。自分も読みやすいブログを心がけて頑張ります。
下剋上は本当に成果がでるようですね。自分も落ち着いたら購入を考えたいです。
てつりんさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
旅行いいですよね。
ブログのことどうもありがとうございます。
たまにごちゃごちゃしてしまうので、
整理しなきゃと思うのでうがなかなか(^_^;)
下克上は成果が出るのが早いですね。
おすすめです♪
こんにちは、莉音です。
プロフィールは、
詳しく書いてあると共感できる内容の時に
自分だけじゃないんだ、と思うことができるので
とても良いですよね☆
ちなみに私も旅行が大好きです!
今現在、私も外へ勤めに出ていないので
時間に縛られない生活が最高に楽しいと感じます(#^^#)
莉音さん
こんにちは。
そうですよね。
プロフィールに共感できる内容っていいですよね♪
莉音さんも旅行お好きなんですね。
そうそう、時間に束縛されない生活って
ホントに最高です。
旅好きの人はそういう方多いですよね☆
ロコさん、こんばんは。
アフィリエイト始める理由って人それぞれですけど、
何かしらの悩みがあってスタート、というのがほとんどですよね。
同じような境遇の人に出会うと勇気づけられるの、とてもわかります!!
甥っ子さんとディズニーに行くの、素敵な夢ですね^^
chicoさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
アフィリエイトを始める理由って
人それぞれですが、またその中でも
似たような悩みを持ってアフィリエイトされた方と
この場で出会うって、嬉しいですよね。
一緒に頑張って行こうと思います。
chicoさんの夢も叶うといいですね☆
こんばんは、しろくまです。
なかなか社会情勢が厳しかった頃って就職先にも苦労したりとか
ブラックなとこくらいしか求人が無かったりとかでしたしね。
アフィリエイトとか知れば食い扶持稼げるんだってわかるし
希望に燃えられますよね~
働きたくても働けない人にとっての希望に感じちゃいます。
バックパッカー! 良いすね!
まさに夢の旅人って感じでかっこいいすよ
それでは応援ポチ。
失礼します
しろくまさん
こんにちは。
アフィリエイトで、味をしめれば?(笑)
稼げるようになるって、感じますからね。
しろくまさんがおっしゃるように、
「希望」なのだと思っています。
「夢の旅人」と言われたら、
くすぐったいです(笑)
でも、そのネーミングかっこいいですね♪
応援ありがとうございます。