
あなたの経験がビジネスになる?
ロコです。
「実はロコさんのプロフィールに感動して
コピーライティングのコンサルを
受けようと思いました。」
「ロコさんのプロフィールに共感して
下克上を買いました。」
「僕、誰のプロフィールよりも、ロコさんの
プロフィールにめっちゃ感動しました!
ファンになりました。」
こんな声をいただくことがよくあります。
みなさん、こちらを見て私にメッセージを
くださるのです。
初心者の頃の私のプロフィールへの読者の反応
4年前の初心者の頃のプロフィールは、簡単に
私の略歴を書いていました。
プロフィールなんて、簡単に書いていれば
いいと勝手に思い込んでいました。
その頃は、コメントゼロでした。
何の反応もありませんでした。
反応のないプロフィールのまま
1年が過ぎました。
そんなある日、ブログの先生に
プロフィールを 変えるように言われました。
それで、自分なりにストーリーを
考えて書き直しました。
あなたの経験がビジネスになる
私の経験談をすべて書きだしてからと
いうもの、読者の方の反応がすごく
いいのです。
以下が読者の方の流れです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロフィールのロコの経験談を読む
↓
共感する
↓
ファンになる
↓
商材かコンサル購入
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この流れで商品を購入される方が 多いです。
つまり、
「あなたの経験がビジネスになる」
ということです。
プロフィール以外でも同じことです。
こちらにわかりやすく説明していますので
御覧ください。
「あなたの経験がビジネスになる」
ということは
「あなたの経験がキャッシュになる」
ということです。
「ロコさん、私には大した経験がありません。」
誰でもあなたにしかないようなおもしろい
経験をしていると思います。
それをあなたが気づいてない
だけです。
まず、あなたが経験したことを
わかるだけ紙に書き出してください。
そして、その時どんな気持ちだったかなど
書いてください。
そして、こちらのテンプレートに
当てはめて書けばいいです。
このテンプレートは記事にも使えるので
印刷してパソコンの近くに貼っておくことを
オススメします。
今日は経験や体験があなたの
収入になることをお話しましたが、
活かせそう ですか?
わからないことがあったら、ロコに
些細なことでもいいのでお聞きくださいね。
基本的にご質問・ご相談には48時間以内に
返信いたします。
ロコさん、こんばんは〜!
プロフィールって大切ですね。
僕も、これまでにあった経験に気づけていないのかもしれません。
簡単に書いてしまっているプロフィール、今一度、見直してみようかと思います。
いつも役立つ情報をありがとうございます^ ^
またお邪魔します。
てるしんさん
こんにちは!
プロフィールは大切なんて
書いておきながら、自分のプロフィールは
もう3年くらい同じなのに気が付きました(笑)
私も見直してみようと思います。
またてるしんさんのブログにお邪魔させてくださいね。
ロコさん こんばんは!
プロフィールそういえば全然書き直してません・・
それどころか読み直すこともしてませんでした(;・∀・)
自分の経験って大したことないと思ってしまいますが
そんなことないんだなと感じました。
さゆこさん
こんにちは!
プロフィールって読者に一番
読まれるページですよね。
私も全然書き直してないので
時間をとってじっくり書こうと思います。
「経験がキャッシュに」なんて言うと
嘘みたいですが、本当だと信じています(^-^)
コメントありがとうございました。
ロコさん、こんにちは^^
ヒロです。
先日は、ブログ訪問&コメント
ありがとうございました。
気になったブログに訪問した際
必ずプロフィールを見ますよね。
その人となりを見て感じることで
文章にも説得力がつくと思います。
あくまで主観ですが
プロフィールがなかったり、いまいちだと
人間味を感じられなくて
記事を読む気にもなりません。
そんなブログでビジネスになるはずがないと
思っています。
それほど重要だと感じています。
やはり折を見て更新していかなくては
なりませんね。
私も1年程、そのままでした^^;
見直します^^
ありがとうございました。
またお邪魔させていただきます。
応援完了です!
ヒロさん
こんにちは!
プロフィールは、私も気になる記事に
出会った時、必ずといっていいほど
読んでいます。
>プロフィールがなかったり、いまいちだと
>人間味を感じられなくて
>記事を読む気にもなりません。
>そんなブログでビジネスになるはずがないと
>思っています。
そうですよね。
そのくらいプロフィールは力を
入れなければならない箇所ですよね。
プロフィールを見ればそのブログが
大体理解できるとも言っていいくらい
重要なポイントだと思うので、私も
ちょくちょく見直して行こうと思います。
では、コメントと応援ありがとうございました(^-^)
ロコさん、こんにちは。
anyです。
先日はコメント承認&コメント返信ありがとうございます。
またブログへの訪問とコメントもありがとうございます。
まだまだ初心者の私としてはとても嬉しかったです。
「あなたの経験がビジネスになる」
そうなんですね!
日本人の典型で、自分はたいしたことがないように思ってしまいますが、ほんとは人から見たら結構な経験だったり、スキルだったりします。
効果的にアピールしたいですね。
ブログを書くことは少しは慣れましたが、本業とか体調不良とかでなかなか進みません。。。
やっぱり同じように副業ではじめれば、みんな同じですよね?
諦めずに頑張りたいと思います。
また訪問させていただきます。
応援ポチしていきますね。
anyさん
こんにちは。
人ってやはり、いろいろな環境で育って
いるので、その人の経験を聞くと
「え?そんな経験までしているの?」
と思うような方も多いですよね。
私も人にはできないような経験を
今のビジネスに活かしていきたいと
思っています。
本業をされていらっしゃるのですね。
私も体調不良には悩まされていますが
どうにか乗り越えたいですよね(^-^)
コメントと応援ありがとうございました。
ロコさん、はじめまして。
ランキングから来ました
夏樹ののかと申します。
プロフィールは、やはり重要
ですよね。とは言ったものの、
私はアフィリ経験もまだ浅く
何を書こうか
迷ってしまいましたが;
皆さんのプロフィールを読んで、
私も負けていられないな~と
日々作業しております。
ランキングクリックしていきますね♪
夏樹ののかさん
はじめまして。
お返事おそくなってすみません。
プロフィールは、私も最初
いろんな方のものを参考に
書きましたよ。
やはり、ブログで一番見られる
ページなので力を入れて
書かないといけませんよね!
応援ありがとうございます(^-^)