
アクセスを一瞬で爆発させる『ずらしのキーワード』とは
こんにちは。
ロコです。
アンケートに答えてくださった、
Nさんに言われました。
「ずらしのキーワードがいまいちわかりません。」
そうですよね。
「ずらし」というのは、『虫眼鏡キーワードから
少しだけキーワードをずらす』ということです。
私も虫眼鏡キーワードをそのまま使うのなら、
わかるのですが、ずらしのキーワードは
イマイチわかっていませんでした。
「ずらし」という意味からして
『キーワードをずらせばいいのか』と思い
以下のようなことをしたことがあります。
「上戸彩 ヨガ どこ」
↓
「上戸彩 ヨガ どこ?」
これは私の失敗談です(笑)
本当に私は「?」をつけただけだったのです。
これではキーワードはずれてないですから
『キーワードをずらす』とは言えないのです。
ずらしのキーワードとはこれだ!
情報を検索してくるユーザーはニュースや
テレビ番組の報道などを見て検索してくる
場合が多いです。
例えば、Yahoo!ニュースに、
「◯◯ 離婚」
とあったとします。
ユーザーは、もう◯◯さんが離婚することは
わかっているので、あなたのブログに
そのことが書いてあっても、すぐにブログを
閉じてしまいます。
そうさせないために”ずらし”のテクニックが
活躍します。
「◯◯ 離婚 浮気」
「◯◯ 浮気 誰」
「◯◯ 離婚 なぜ」
「◯◯ 離婚 理由は」
など、ユーザーが考えそうなキーワードを
考えて記事を書く裏テクニックです。
タイトルに表示されるのでアクセスしてきた
ユーザーにも、あなたのブログの内容が
一目瞭然です。
当然『知りたい情報がありそう!』と
あなたのブログをクリックして
記事をむさぼり読んでくれます。
ただし、これから後述するたったひとつの
ポイントを見逃すとユーザーは1秒もたたずに
あなたのブログから足早に去ってしまいます。
このポイントを脊髄にまで落とし込んで記事を
書いていけばサイトに「アクセスが集中しています」
と表示さにくくなるまで、ただひたすらあなたの
記事だけにアクセスが集中するのです。
ずらしのキーワードのポイントとは?
そのポイントとは?
Yahoo!ニュースと同じ内容を
タイトルに書かないことです。
なぜならユーザーはニュースの内容を
知っているので、あなたのブログを
見たとしても1秒で閉じられてしまうのです。
トレンドブログではYahoo!ニュースなどの情報を
補完する立場での情報発信が”キャッシュ”の
決め手です。
93%のアフィリエイターは「情報を補完すること」
が苦手です。
だからこそ人が持たない強力な武器を身につければ
望まなくても勝手に売上げは上がってしまいます。
たくさんの記事の中からこの記事を読んでくれている
あなたはトップ7%に必ず入れます。
なぜなら「ずらし」を得意として”キャッシュ”に
結びつけている私がマンツーでサポートする
場所をご用意しているからです。
ただし、私がサポートできる人数にも限界があるのは
どうしようもないです。。
「興味があったのに・・」という砂を噛む思いだけは
%%name%%さんにして欲しくないので今すぐ
内容だけでもチェックしておいてください。
⇒ ロコのコンサルはこちら
どんな小さなご質問でも以下のフォームからお気軽に
なさってください。
⇒ お問い合わせはこちら
「質問したいことがあるけどモヤモヤして
うまく内容をまとめられない・・」
それでも心配はいりません。
何度でもメールをやりとりさせていただいて
私がご質問の意図に導かせていただきます。
どうぞご安心ください。
ご質問やご相談のメールには48時間以内に
お返事いたします。
次はこちら
タグ:ずらしのキーワード, トレンドアフィリエイト
ロコさん
こんにちは!ニコラスです!
ずらしのテクニックさすがです。。。
自分は全然わかりませんが、
どうやってずらすかを具体的に書いてあり、
「ここで出していいの??」っていうぐらいの
内容でした^^;
応援ポチさせて頂いております!
ニコラスさん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
ちょっと初心者向けの内容では
なかったかもですね、反省です^^;
でも、そう言っていただけると
書いた甲斐がありました。
応援ありがとうございます。
こんにちは、莉音です。
キーワードのずらしとは、
そういう感じなんですね^^
今回の記事でよく分かりました。
Yahoo!ニュースに載っていないことを
見つけ出すことが難しそうだと思いました☆
莉音
莉音さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
「Yahoo!ニュースにのってないことを
書くのは難しそう…」ですか。
わかりました!
今度記事にしてみます。
どうもありがとうございます。
ロコさんこんにちは。
マリです。
ずらしキーワードってわかりそうで
わかってなくて^^;
ロコさんの記事で、なるほど!と
とても参考になりました(^^)
ニュース以外にもたくさん使えそうですね♪
ポチ♪
マリさん
こんにちは!
記事が参考になったようで
良かったです♪
慣れたらいろいろと使えますよね。
応援ありがとうございます。
ロコさんこんばんは!
セスプロです。
キーワードとかSEOってほんと気にして
ないので、これを機会に気にしないとと
思ってます。
ずらしってロコさん得意なんですね。
いつも書いている記事にも応用でき
そうですね。
今後、ずらしのテクニックはロコさんに
質問しにきますね。
応援ポチッまた来ます
セスプロさん
こんにちは!
ずらしのキーワードは
慣れたら簡単ですよ♪
そうですね。いつも書いている記事にも
応用できると思います。
あはは。
回答できればいいですが(笑)
応援ありがとうございます!
こんにちは!デラです。
ずらしのテクニックができると
キーワードも探しやすくなりますよね。
必要なスキルを是非身につけて
いきたいですね。
また遊びに伺います。
応援ぽちっと。
デラさん、こんにちは。
ずらしのテクニックを身に付ければ
結構応用できる範囲が広がると
思います。
トレンドだけではないと思います(^^)
応援ありがとうございます!