
稼げるテンプレートでクリック率アップ
「メルマガ読者のクリック率が低く
反応が少ない頃、読者の悩みを想像して
メルマガを書いてました。」
お世話になっております。
ロコです。
私が3時間と4分07秒間、iMacを前に
氷のように固まった121日前のアノ話を
聞いてください。
すべてが”ゼロ”だった
すべてが”ゼロ”だったのです・・。
私がメルマガを始めた2014年2月、
お問い合わせ メールもゼロ、メルマガの
クリック率も 0.2%だった頃のことです。
どんなことを記事にしていいのか
わかりませんでした。
もちろん、アンケートを しても誰も
回答してくれません。
よく『記事はリサーチして書くように』と
言われますが、リサーチも何もリサーチ
する人なんて一人たりともいませんでした。
『リサーチする人が一人もいないで
一体何をメルマガに書いたらいいの
だろう?』
そう悩むとメルマガを書こうと思っても
パソコンの前でなにもしないで3時間
悩んでいるということが日常茶飯事でした。
読者の悩みを想像する
それで考えぬいた末に、メルマガ読者の
悩みを想像してメルマガを書きました。
以下、ロコが考えた読者の悩みの例です。
- 報酬がない。(お金がない。)
- アフィリエイトをしても続かない。
- アフィリエイトをしてもすぐに成果が出ない。
- アフィリエイトをやろうとしても、サーバー代・ドメイン代がない。
- 今すぐお金が欲しいがどうやってお金を手に入れることができるかわからない。
- モチベーションが続かない。
- どの教材もノウハウが難しい。
- ノウハウコレクターになってしまった。
- 情報が多すぎてどうしていいのかわからない。
こんな感じでノートに書きました。
この悩みは、私がアフィリエイトを始めた頃の
悩みが7割あります。
10万円テンプレート
私の例を挙げれば「情報が多すぎてどうして
いいのかわからない」です。
アフィリエイトを始めた頃の私は
メルマガを50通くらい読んでました。
でも情報が多すぎて何が正しい情報なのか
わかりません。
私は思い切ってメルマガを5通だけに
絞ることにしました。
そうしたら、情報過多という悩みも
解消されて、頭がスッキリしました。
このように自分の悩みを解決した経験を踏まえて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「読者の悩み」
↓
「悩んでいた自分」から「解決した自分」へと つなげる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じの流れで書いていきます。
注意点として、読者の悩みに
共感することが 必要です。
自分の失敗談をストーリーで書いて、
本題に 持っていってください。
「誰が、いつ、どこで」で書き始めると
ストーリーが展開していきます。
例えば、「私は、昨日友達と近くの
洋食屋さんでおいしいオムライスを食べて・・」
という感じで書き始めて、自分の経験談を
書いてあげればいいです。
自分の経験談は読者の共感を強くします。
最初は難しいと思います。
しかしこのことをいつもあなたの
念頭に置いて記事を書くと自然に上手に
なりますよ。
他にも、例えば、「報酬がない」という悩みを
解決していく 記事だとします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私も報酬が最初なくてとても焦っていました。
↓
そんな時にトレンドアフィリエイトに出会いました。
↓
実践した翌日に報酬が発生していました。
↓
初月で教材代を取り戻しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういう記事を書いていきます。
これは私の経験談です。
報酬がなくてとても焦っているあなたの読者は
「トレンドって成果がすぐに出るなら
ちょっと興味あるかも!?」
と思う人もいるかもしれません。
そうすると、トレンドに関心を持った読者が
あなたにお問い合わせメールを 書いたり、
リンクをクリックしたりするかも
しれません。
クリック率もこの頃は上がってきていると
思います。
私がメルマガを書いた中での最高の
クリック率はこちらです。
ここまで数字を出すことができたのは、
私の先生がたった1通のメルマガで
稼いだ上に書いた10万円テンプレートの
お陰です。
クリック率が10%前後になったら
売り込みをしていい時期になります。
売り込みの仕方はまたの機会に 書くので、
ロコのメルマガを チェックしていてくださいね。
「ロコさんの言うように記事を
書いているんですが、クリック率が
伸びません。」
というご相談でも構いません。
どんなに些細なことでもいいので
ロコにメールされてくださいね。
⇒ お問い合わせ
ご質問やご相談のメールには48時間以内に
お返事いたします。
ロコさん、おはようございます^^
読者さんの悩みを読んでいて
あるあるあるあるーーー!って
読んでて頷くばかりです
メルマガって、読者さんがいないうちって
どうやって記事テーマを決めたりしてるのかな
って思いていたので
今日の記事を読んで納得というか
こうやって始めるんだと勉強になりました
クリック率を見て、なんだこれは!って
ビックリです
こんな数字を披露できるくらいの成果を
わたしも上げるぞ!がんばります!
にちにちさん
こんにちは!
「あるある」でしたか(^-^)
読者のいないうちって本当に何を
書いていいかわからないですよね。
参考になったみたいで何よりです♪
クリック率はコピーライティングを
習っていたら上がりましたよ。
共に頑張りましょうね!
コメントありがとうございました。